レースは鮮度が命ってことで時系列変わるけど忘れる前に書いておく。

当日7時前起床。昨日飲み食いしまくったので54.6kg。
朝食はカップスター乃木坂ちゃん。
20241110_065326

家にあるカップ麺で1番カロリーの高いやつにした。
20241110_065333

裏蓋はみっちゃん。
20241110_072541

追加で昨日の残りのネギトロ巻き。
20241110_070714

赤城ヒルクラのチャンピオンジャージにゼッケンつけて上に長袖ジャージ。
20241110_154345

下はランニング用のものなんて持ってないのでそのへんにあったハーフパンツ
会場の五十公野公園までアパートから3kmくらいなので歩いていく。
風強いしクソサミ。
20241110_083357

ガーミンさんによると3時間3分予定らしい。無理だろ。
Screenshot_20241110_064318_Connect

普段キロ6分前後でゆるジョグしかしてねーぞ。
受付して特にやることもないのでボケーっと。
20241110_085129

Xのフォロワーさんも参加しているみたいだけどわからん。
何か違和感感じたらスポーツサングラスじゃなくて部屋用ボロメガネだった。
おまけに塩タブは粉々になってるし。
20241110_093602

何となく軽量化の列に並んで時間つぶし。
結局昨日も14kmくらいジョグったしな。
20241110_093920

特にアップすることもなく整列。よーいどん。
入りは5分くらいで。余裕ある感じなので上げていく。
特にハイライトもなく給水所では走りながら紙コップで水飲むの初めてなので、
盛大に胸にこぼしてゲホゲホ言いながら。
10kmすぎて結構アップダウンあるじゃんとか思いつつ、
相変わらず給水所ではびしょ濡れゲホゲホ。
そして天気良すぎて暑い。鳥海山Tシャツの上に半袖サイクルジャージだけど暑い。
とはいえ3時間半切れるんじゃねとあわよくばすけべごころ。
20km手前で左足シューズのべろが足の甲に当たっていたくなる。
昨日初めてこのシューズはいて14km走ったときは大丈夫だったんだけどな。
19kmくらいと折返し直後で止まって結び直すも微妙。
我慢できなくはないのでそのまま。
でもって多分25kmくらい。自分ではそんな感覚なかったのに、
一気にペースが6分くらいに落ちる。膝とか足が痛いわけでも、
心拍が辛いわけでもないのに。あ、これエネルギー不足だ。
補給食もドリンクも用意してないのであるのは無料の水だけ。
ここからはもうヘロヘロ。まるで力が出ない。
コース沿いにある自販機でコーラでも買うかと思ったけど。
35km超えたあたりからは7分ペース。ガンガン抜かれる。
自転車のヒルクライムでは抜かれることってほとんど無いので新鮮すぎる。
女性ランナーにもガンガン抜かれる。
残り2kmくらいは廃人のようになってなんとかゴール。4時間は切れた。
20241110_141005

甘酒と白玉ウメェ。急激に血糖値上がったからか内臓痛くなった。
20241110_135843

エネルギー不足でへろったからか足のダメージはほとんど感じず。
上着の長袖ジャージ着て早々に退散。
コース沿いのウオロク東新町で買い出し。
ふなスパとポテロング食べながらアパートまで歩いて帰宅。
20241110_145427

とりあえず初のフルマラソン終了。タイム狙うなら普段からもっと速い速度で
練習しないとだめだな。酒抜きジョグとかもってのほか。
とりあえず次回出ることがあったら補給考えよ。