ツンもワラタ

30数年後乗鞍男子Hクラス優勝を目指すブログ 2014男子C準優勝が乗鞍の最高位

カテゴリ: 散歩

3月29日 土曜日の日記

5時起床。エアコンはうるさいので切って寝たのだが寒い。
部屋で温度設定できない集中エアコン入れると暖房になってた。
しかも雨ぱらついてんじゃん。うーん、何すっかなと言うことでとりあえず、
昨晩の残りで飲んでから一応傘持って散歩へ。
IMG_3330

いや、寒すぎだろ。先日大阪で25℃とかあったのに。
コートも持ってきてないし、装備が貧弱すぎて寒すぎる。
IMG_3332

もうひとつの乃木坂巡りあやめちゃんが紹介してたつばめパンでモーニング、
オムレツサンドは11時からという誤算・・・。
あとは寒いので早々に退散。8.3km 420kcal 55hrTSS

シャワーで解凍してから。やることもないので夕方の新幹線予約を昼過ぎにして、
10時チェックアウト。まずはひつまぶしを買いにあつた蓬莱軒へ。
歩くの面倒になったので栄から名古屋へは地下鉄。
手羽先と味噌カツ買って業務終了。新幹線まで30分ほど時間あるので待合室ぷしゅ!
IMG_3335

12時半過ぎののぞみで戻る。うなぎおこわでぷしゅ!
2列指定席の窓側だったけど隣がいなかったので快適。
IMG_3337

東京駅で乗り換えて15時半前に高崎到着。
IMG_3341

荷物はあるけど雨も降っていなかったので家までは歩き。
でもって、歩いててなんか焦げくせーなーと思ったら、そこそこ近所の家が全焼してた。
自宅戻ってあの角の家全焼してんじゃん!って行ったらそうなんだよねー。と呑気。
と思ったけど全然築かずに全員爆睡していたらしく、
どう考えても消防車のサイレンうるさいレベルで近いだろ。
朝になって友達とかから大丈夫?って連絡が来て初めて気づいたらしいw
一人亡くなったらしいけどうちの人も暴言吐かれた変わり者のクソジジイなので(ry
ま、被害なかったのでどうでも良くて寒いし今期最後かなという薪ストーブ。
IMG_3344

ローラーまたがるものの眠すぎて70kJ TSS4で轟沈して床で寝てた。
風呂入って晩ごはんは買ってきたひつまぶし。
IMG_3347

うまし! 疲れてふなぐち一本で21時には爆睡



3月28日 金曜日の日記

関西出張4日目は5時起床。
未明には雨止む予定だったけどパラついている。
IMG_3295

昨日昼夜と食べすぎているので消費したいんだけどな。
とりあえず集合時間の8時までやることもないので大浴場へ。
体重はかったら54.6kgと思ったほど増えてなかった。
風呂から戻って朝食は関西バージョンのミニどん兵衛のみ。200kcal弱。
IMG_3282

着替えてパッキングしてチェックアウト。
本日も昨日と同じ尼崎の会社へ行って立会試験。
とりあえず一個確認で流したら??? 何かがおかしい。
ワーワーやってなんだかんだで原因がわかり一段落。
と言うか午前中で予定していた試験終わっちゃったんですけど、
ってことで早めの昼ご飯は今日も用意してもらったお弁当。
またしても食べすぎた。
IMG_3296

ってことで13時には仕事終了。あとは群馬に戻るだけ。
と言いたいところだけどせっかく会社の金で関西に来ているので色々寄り道。
とりあえず大阪駅で551の肉まん。チルド品を購入。保冷バッグも。
FullSizeRender

次は京都へ。でもって京都行きの在来線急行に乗ったつもりが違う電車。
終点高槻駅ってどこだよ!とりあえず降りて乗り換えるかと思ったらなんか背中が軽い。
うおっ!バックパック棚に置き忘れた!
ダッシュで今降りたホームに戻るも電車閉まってるし回送でドナドナ。
うーん。着替えとかジョギングシューズしか入ってないけどどうすっか。
とりあえず駅の事務所に行くかと改札のとこ行ったら親切なおじさんが
ちょうど駅員さんに俺の荷物預け終えたところだった。
声かけてお礼させてくださいというも良いよ良いよって感じで感謝しか無い。
身分証提示して無事に荷物は戻り。京都行きの電車に乗り換えてふぅ。
IMG_3300

駅から近い東寺で軽く花見して本来の目的の阿闍梨餅購入。
なんかすげー行列で並ぶなど。京都から名古屋は新幹線。貴族なので指定席課金。
IMG_3307

名古屋着いてホテルチェックイン。駅チカのミユキステーションホテル。
設備は年代物だしきれいとは言えないけど5000円台で安いし寝るだけなので問題なし。
フロントの外人ホテルマンに名前が通じなくて4回くらい言い直したけど。
とりあえずブラブラするかと名古屋の街へ。スパイラルタワーズ
IMG_3313

今週いくつのタワーをみただろう。
IMG_3318

ついでの乃木坂関連でさくちゃんのお父さんがやっている蕎麦やさん。
IMG_3316

城は既に閉まってた。
IMG_3319

外から金の鯱。やっぱり2個しか無いから3個ある新発田城の勝ち。
IMG_3321

週末で飲食はどこも混んでいるのでうなぎひつまぶし&天むす握り買ってホテルへ
IMG_3323

シャワー浴びてぷしゅ!
IMG_3324

エアコンうるせぇ
IMG_3326

名古屋まで来て新潟の米菓食べるやつ。
IMG_3328

全然眠くならなくて1時過ぎに寝付けた模様。




3月2日 日曜日の日記

6時過ぎ起床。両親が来ているので狭いアパートでローラーするのもうるさいし、
ジョギング行くには寒いのでゴロゴロ。
朝食は高崎から持ってきたらしいカーチャンのおにぎりと、
新潟駅で買ってきたらしいパンとか。
IMG_2829

後片付けしてから瓢湖へ。
9時から白鳥おじさんの餌巻きがあるらしいので間に合うように。
白鳥もいるし飛びまくっているけど
IMG_2834

鴨多すぎワロタ。
IMG_2835

結構種類いるのね。
IMG_2832

白鳥会館見たりしてから、とんとん市場とか寄りつつ一旦アパートに帰宅。
歩いて清水園へ近くはよく通るけど中にはいるのは初めてだったりする。
蔵の中が床冷えまくって寒すぎた。もう少し暖かくなったらゆっくり見物に行こう。
IMG_2837

でもって昼ご飯はあんかけラーメンが食べたいってことなので、
アパート近くの中華料理屋萬福さんへ。
IMG_2839

並んでたけど別のとこ行くのも面倒だし寒くもないので30分弱並ぶ。
ちょうど新発田オイスターバーと言うイベントを柴田氏内の飲食店でやっているので、
赤穂牡蠣入り麻婆飯
IMG_2840

うまし!
帰宅して少し休んでから寺町の新発田ひな開きを見つつ駅まで送るなど。
IMG_2838

両親が新発田に来たのは去年の4月に加治川の桜見に来たとき以来かな。
あの時食べたお寿司(登喜和さん)も感動するほど美味しかったと言っていたのだが、
まぁ気軽に食べに行けるお値段でもないので金ためとこ。
かわりに割引新発田牛ロースステーキ肉を保冷剤付きで渡しておいた。
まだ明るいしジョギングでも行くかなと思ったけど面倒になったので、
昨晩食べなかった刺身とかでダラダラ飲み始め。
IMG_2841

トラウトカマは脂ギッシュすぎるので脂身は残した。何故買ったんだろう。
IMG_2843

ホタルイカの唐揚げ。
IMG_2845

今日は乃木中選抜発表。時間まで寝ておこう。
IMG_2844

起きたら新発田牛は歯がなくても食べられるくらいとろけるってカーチャンからLINE来てた。


1月31日 金曜日の日記

早く起きられたらローラーするかで早く起きられなくて7時過ぎ起床。
わーわーして自分らの朝食は8時過ぎ。
新潟で買ってきたイタリアンとか鮭の唐揚げとか。
IMG_2249

今日は出張なので9時過ぎに車で高崎駅まで送ってもらう。
グリーン車おぢ
IMG_2250

新橋まで乗換なしなのでのんびりと。
今日は展示会見学で特に待ち合わせ時間もないのでビッグサイトまで散歩がてら歩く。
IMG_2255

思ったより距離あって5kmちょいかな。
IMG_2257

一通り見て回ってから気になったところは詳しく見たり質問したりして試合終了。
帰り際にテイクアウト予約しておいたメヒコのカニピラフ受け取って、
帰りも東京駅まで歩くついでに丸の内VIRONで朝食用にバゲット買う。
もはや出張しに行ったのか食べ物買いに行ったのか。
IMG_2279

帰りは疲れたので高崎まで新幹線。高崎駅からは歩いて帰宅。
時間も早いしローラーするつもりだったけど30000歩以上歩いて足パンなので、
ゆっくりと風呂。でもって晩ごはんはもちろんカニピラフ
IMG_2284

IMG_2286

カニホジホジこと正式名称、蟹甲殻類大腿部歩脚身取出器具を駆使して喰らう
IMG_2286

23時過ぎ就寝。


1月20日 月曜日の日記

今日から水曜まで出張。ローラー出来ないので行く前にローラーしておくかと、
4時過ぎに起床。
するも余裕の二度寝で8時過ぎに起こされる。 シャワー浴びつつヒゲ剃ってから朝食。
おっ切り込みの残りとか餅とか。
IMG_2042

その後は2泊分の出張準備して、ジョギングシューズとかも忍び込ませて、
荷物あるので駅まで車で送ってもらい安定のグリーン車。
IMG_2043

いつもは上の席にするけど今日は下の席にしてみた。
IMG_2044

誰も乗ってねぇ。
IMG_2045

13時からで急ぐ必要もないのでのんびり横浜まで。
京急とバス乗り継いで技術提携している大学へ。
今回は新潟の技術と製造部門にもオンラインで参加してもらった。
1時間位で終わるかと思ったら、想定外に盛り上がって16時まで。
でもって今日の宿泊地の馬車道にあるルートインに17時過ぎチェックイン。
IMG_2048

残ってたあみじゃがとローソンで買った割引ネギトロ巻きとハイボール飲みつつ
出張の簡易報告終えてから何食べるかなぁとかベイエリアジョグってくるか、
とか考えてたら寝てたw
起きたら22時前じゃねーか。
とりあえずスーツ着直してプラプラ散歩。
IMG_2050

新発田は高い建物全然ないからなぁ
IMG_2051

時間も0時過ぎてきたのでコンビに寄ってホテルに戻る。
IMG_2052

9.12km 443kcal 54hrTSS

大浴場行ったら誰もいなくてのんびり。
自分でビジネスホテル泊まるときは安さ最優先だけど、
会社の金の場合は朝食バイキング大浴場があるルートインは使いやすい。
以前は決まった額が支給されてたのでやすいところ泊まって差額の手当IYHだったけど、
今は実費になったからな。
乃木中見ながら軽く飲んでたら2時とかw まぁ明日は11時に出れば間に合うから良いか。
IMG_2053

このページのトップヘ